イベント

第175回木質構造研究会(6/19)開催のお知らせ

研究会会員の皆様へ

第175回木質構造研究会を下記要領にて開催致します。
ご多忙の折と存じますが、ご参集下さいますようよろしくお願い申し上げます。

■テーマ

「杉山英男生誕100年記念の集い」

■日時

2025年6月19日(月) 15:00~17:10

■会場

東京大学 弥生講堂 一条ホール(文京区弥生1-1-1)+ ZOOMハイブリッド開催

■開催趣旨

杉山英男先生は1925年に静岡市で生を受け、本年2025年は生誕100年にあたります。大学、研究機関、企業からなる当木質構造研究会を立ち上げ、初代の会長を歴任。木質プレハブ工法、枠組壁工法の国内での普及に貢献するに留まらず、木造住宅の地震被害も精力的に調査され、貴重な学術・技術的知見を国内外に発信し続けてきたことは皆さんもご存じの通りです。今般、杉山英男先生の功績を讃え、その後の木質構造界の発展を感謝し、喜びを分かち合う集いを開催いたします。

■プログラム

15:00~ はじめの挨拶:河合直人氏
15:05~15:30 杉山先生の功績について
15:30~16:10 思い出トーク 第一部 :官学関係者
16:10~16:50 思い出トーク 第二部 :民間関係者
16:50~17:00 ご親族の挨拶:杉山尚子氏
おわりの挨拶:大熊幹章氏
17:00~18:30 懇親会 (弥生講堂ロビー)

■参加費

<記念の集い> 会員および非会員 無料。
<懇親会> 会員および非会員3,000円

■申込先

会員:WEB事前登録(https://forms.gle/1oL7mk5dQz9J7G6s8)からお申込み下さい。
(賛助会員は5名まで、企業・団体会員は2名まで参加することができます。)
非会員:木質構造研究会事務局<info@jtes.org>に、下記必要事項を必ずメールにてお申し込み下さい。
    事務局より、折り返し連絡させて頂きます。
①お名前、②ご所属、③E-mailアドレス④日中連絡可能な電話番号、⑤参加方法(会場参加orオンライン参加)

■申込期限

2025年6月10日(火) 

■問い合わせ先

木質構造研究会事務局
担当:青木、落合、谷川